マイナンバーカードの保険証利用について
マイナンバーカードを医療機関・薬局で保険証として利用することができます。
→マイナンバーカードの保険証利用について(厚生労働省ホームページ)
ご利用の際はカードリーダーで受付を行います。いつもの通院においても、その他の場面でも次のようなメリットがあります。
1.データに基づくより良い医療が受けられる
2.手続きなしで高額療養費の限度額を超える支払いが免除される
3.マイナポータルで確定申告時に医療費控除が簡単にできる
4.医療現場で働く人の負担を軽減できる
→マイナンバーカードの健康保険証利用のメリット(厚生労働省ホームページ)
マイナンバーカードをお持ちで保険証として利用したい方は、下記の方法で登録できます。
1.顔認証付きカードリーダーからの申請
2.マイナポータルからの申請
3.セブン銀行ATMからの申請
→マイナンバーカードの健康保険証利用方法(厚生労働省ホームページ)
マイナンバーカードの申請をご希望の方は、マイナンバーカード総合サイトへ
マイナンバー総合フリーダイヤル
0120-95-0178
受付時間(年末年始を除く)
・平 日 9時30分~20時00分
・土日祝 9時30分~17時30分
マイナンバーカードの保険証利用登録の解除申請について
マイナ保険証(健康保険証の利用登録がなされたマイナンバーカード)を所持している方が、利用登録の解除を希望する場合、申請により利用登録の解除ができます。
【受付開始時期】
令和6年11月1日以降にお住まいの市町村にて受付を開始します。
市町村ごとに受付開始時期が異なる為、お住まいの市町村にお問い合わせください。
【申請方法】
お住まいの市町村に「マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書」を提出
※利用登録解除後、マイナポータル上の「健康保険証利用登録の申込状況」画面に反映されるま で、1~2か月程度時間がかかる場合があります。
マイナンバーカードの健康保険証利用時の注意事項
- 従来の保険証も引続きご利用いただけます。
- マイナンバーカードを保険証として利用するためには、利用申込が必要です。
申し込み方法等については、以下のホームページをご確認ください。
- 医療機関・薬局等によって開始時期が異なります。
受診する際は、マイナンバーカードで受付できるかどうか事前にご確認ください。
利用できる医療機関・薬局等については、以下のホームページで公開しています。
健診結果の閲覧等について
マイナンバーカードに関する各種パンフレット
- マイナンバーカードの健康保険証利用について(PDFファイル:2.43MB)
- 持ち歩いても大丈夫!マイナンバーカードの安全性(PDFファイル:1.71MB)
- こんなとき、あってよかった!マイナンバーカード(PDFファイル:1.10MB)
- つくってみよう!マイナンバーカード(PDFファイル:2MB)
- マイナ保険証をご利用ください(PDFファイル:419KB)